2020-05-01 / 最終更新日 : 2020-05-01 zenshogei 全書芸誌令和記念8名の役員による揮毫作品 令和に改元されてから1年が経ちました。昨年本院役員が揮毫した作品のギャラリーを掲載。
2020-02-14 / 最終更新日 : 2020-05-13 zenshogei 全書芸誌書道競書雑誌『全書芸』動画配信2019 ■2020年3月号の課題を更新しました。 ■特別編:かな条幅の動画も掲載。条幅作品づくりの参考にご活用ください。
2020-02-12 / 最終更新日 : 2020-02-13 zenshogei お知らせ小中高生ら100人が一発勝負の書初めを披露【第71回全国書初大会】 全日本書芸文化院は、2020年2月11日(祝)に池袋・サンシャインシティにて第71回全国書初大会を開催いたしました。 書初めの歴史は古く、平安時代の宮中から始まる伝統行事です。江戸時代には寺子屋の普及によって広がり、お正 […]
2020-02-07 / 最終更新日 : 2021-01-29 zenshogei お知らせ第71回全国書初作品大会(2020)受賞者一覧 書初めの歴史は古く、平安時代の宮中から始まる伝統行事です。江戸時代には寺子屋の普及で広がり、お正月に手習い始めをする習慣が現代にも繋がっています。今年も全国各地から多くの作品が集まりました。 審査会 日時:2020年1月 […]
2020-01-13 / 最終更新日 : 2020-01-13 zenshogei 全書芸展古代文字の書作品が当たる!!『古代文字クイズ』回答・正解者発表 2019年12月 第48回全書芸展・第69回全国書道コンクール開催記念ワークショップ【楽しく古代文字を書いてみよう!】を国立新美術館にて開催いたしました。今、私たちが日頃書いている文字とはちょっと違った物の形等から出来て […]
2020-01-01 / 最終更新日 : 2022-05-20 zenshogei 本院案内役員 小山紅春 全日本書芸文化院 運営総務小山 紅春 KOSHUN KOYAMA 出身 東京都江戸川区 生まれ 師 水越幽峰 活動 抱香会 会員
2020-01-01 / 最終更新日 : 2022-05-20 zenshogei 本院案内役員 井上美智子 全日本書芸文化院 運営総務井上 美智子 MICHIKO INOUE 師 楢崎華祥 活動 臨池会 理事 読売書法会 幹事 東方書道院 同人 日本書芸院 一科審査会員