月刊書道競書雑誌「全書芸」2021年度最新号
5月号を4月12日(月)にご購読者の皆様へ発送いたしました。
次号6月号は5月13日(木)発送予定です。
*注文部数の変更は、月初1日まで(土日の場合は前日まで)にお願いいたします。
2021年5月号(一般部通巻849号)

- 筆屋主人の覚書「上田桑鳩先生との思い出」:仿古堂 丹羽宏 会長
- 鑑賞ルーム:丹羽海鶴 書
- 巻頭言:目良丹崖「相渉」
- 古典を深める:蘭亭序2
- 知っておきたい書道用語
- 私の作品制作:漢字・石川升心/かな・梶原貴美枝
- 2021年度昇段級試験受験要項詳細掲載

- 書のあれこれ:女帝の作った文字ー則天武后ー(2)古谷春峰
- 巻頭言:「三省」 古谷春峰
- 文字のすがた「牛」
- 中学生臨書講座
虞世南・孔子廟堂碑 髙市乾外 書
伝 紀貫之・高野切第三種 大野幸子 書 - 中学生ペン手本:「暮らしの思想」加藤秀俊 著による「水の山 富士山 丸井敦尚」
- 中学生ペン手本:「渾神の清水」(いがみのしっこ)名水百選
- 2021年度前期昇段級試験受験課題参考手本掲載

- 名筆を習う:蘇慈墓誌銘
- 手紙文:連休
- 日本の古典:方丈記 楢崎華祥 書
- 規定:高瀬舟・森鷗外 著 小泉移山 書
- 規定:具象以前・湯川秀樹 著 髙橋蒼玄 書
- 規定横書き:若葉 寺坂一燈 書
- 規定縦書き:四字熟語「戴月披星」・「用管窺天」 櫻井浦石 書
- 規定縦書き:飯田蛇笏の句 櫻井浦石 書
- 2021年度昇段級試験受験課題参考手本掲載
2021年4月号(一般部通巻848号)

- 筆屋主人の覚書「田中経人社長の教え」:仿古堂 丹羽宏 会長
- 鑑賞ルーム:比田井天来 書
- 巻頭言:目良丹崖「脩省」
- 第72回全国書初大会開催報告
- 古典を深める:蘭亭序
- 知っておきたい書道用語
- 私の作品制作:漢字・東風茗雨/かな・奥村奈巳
- 2021年度昇段級試験受験要項発表
- 2021年度書道講習会(東京)募集要項発表

- 第72回全国書初大会開催報告・席書大会感想文
- 書のあれこれ:女帝の書ー昇仙太子碑ー(則天武后)1 古谷春峰
- 巻頭言:「成長」 古谷春峰
- 文字のすがた「文」
- 中学生臨書講座
虞世南・孔子廟堂碑 髙市乾外 書
伝 紀貫之・高野切第三種 大野幸子 書 - 中学生ペン手本:「暮らしの思想」加藤秀俊 著
- 中学生ペン手本:「甘露泉水」名水百選
- 2021年度前期昇段級試験受験要項発表

- 名筆を習う:蘇慈墓誌銘
- 手紙文:桜の花
- 日本の古典:方丈記 楢崎華祥 書
- 規定:高瀬舟・森鷗外 著 小泉移山 書
- 規定:具象以前・湯川秀樹 著 髙橋蒼玄 書
- 規定横書き:桜の花 寺坂一燈 書
- 規定縦書き:四字熟語「対牛弾琴」・「油断大敵」 櫻井浦石 書
- 規定縦書き:加藤楸邨の句 櫻井浦石 書
年間課題
