月刊書道競書雑誌「全書芸」2022年度最新号

3月号を2月10日(金)に継続ご購読者の皆様へ発送いたしました。
※クロネコヤマト宅急便翌日~3日程度、DM便4日~7日程度かかります(地域・作業店によって異なる)ことをご了承下さい。未着に関する問い合わせは、2/17(金)以降お願いします。
次号4月号は3月10日(金)発送予定です。
*注文部数の変更は、月初1日まで(土日の場合は前日まで)にお願いいたします。

2023年3月号(一般部通巻871号)第51回全書芸展珠玉集

全書芸2023年3月号
  • 数の小片⑪李嶠百詠:財前謙
  • 鑑賞ルーム:阪正臣 書
  • 第74回全国書初作品大会審査会・書初成績発表・優秀作品掲載:金子閣亭
  • 巻頭言:小林幸子「桜」
  • 学書の友:初級編「漢字条幅の書き方」中級編「隷書の手引き」
  • 私のこだわり:「全書芸と私」楢崎華祥
  • 編集を終わるにあたって
全書芸2023年3月号
  • 書のあれこれ:無学祖元 杉浦華桂
  • 巻頭言:「弥生」大久保樹心
  • 第74回書初審査会・書初成績発表:山口萱雨
  • 文字のすがた「岸」
  • 中学生臨書講座
    空海(弘法大師)・風信帖 嶋口一葉 書
    伝 藤原行成・雲紙本和漢朗詠集 飯島香苑 書
  • 中学生ペン手本:セイヨウアブラナ「散歩で見かける草花」による 櫻井浦石 書
  • 中学生ペン手本横書き:ほむら LiSA「炎」による 櫻井浦石 書
  • 2022年度学生部昇段級試験 特待生喜びの声

全書芸2023年3月号
  • 表紙:柴田祥園「論語と算盤」
  • 名筆を習う:伝・紀貫之 高野切第三種
  • 手紙文:春の到来 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 杉浦華桂 書
  • 規定:両国「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 佐藤游翠 書
  • 規定横書き:退職 柳杏秋 書
  • 規定縦書き:四字熟語「拈華微笑」・「有為無常」 東風茗雨 書
  • 規定縦書き:加藤三七子の句  東風茗雨 書

2023年2月号(一般部通巻870号)

全書芸2023年2月号
全書芸2023年2月号
  • 表紙:十段合格者「開発計画」古市詩乃
  • 書のあれこれ:狂草・狂僧の懐素さん 古谷春峰 
  • 巻頭言:「梅見月」杉浦華桂
  • 第72回全国書道コンクール最優秀大賞感想文
  • 文字のすがた「両」
  • 中学生臨書講座
    空海(弘法大師)・風信帖 嶋口一葉 書
    伝 藤原行成・雲紙本和漢朗詠集 飯島香苑 書
  • 中学生ペン手本:スイセン「散歩で見かける草花」による 北山成子 書
  • 中学生ペン手本横書き:ほむら LiSA「炎」による 北山成子 書
  • 2022年度学生部昇段級試験成績発表

全書芸2023年2月号
  • 表紙:松居菁紅「手紙文」
  • 名筆を習う:伝・紀貫之 高野切第三種
  • 手紙文:冬の寒さ 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 杉浦華桂 書
  • 規定:浅草「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 佐藤游翠 書
  • 規定横書き:退院報告 柳杏秋 書
  • 規定縦書き:四字熟語「吐古納新」・「冷静沈着」 東風茗雨 書
  • 規定縦書き:藤田湘子の句  東風茗雨 書

2023年1月号(一般部通巻869号)

全書芸2023年1月号
  • 令和5年献寿
  • 鑑賞ルーム:日下部鳴鶴 書
  • 新春随想:代表 吉田菁風/副代表 小林幸子
  • 役員年賀状
  • 巻頭言:吉田菁風「無言の教え 二題」
  • 令和4年度師範認証式開催報告
  • 学書の友:初級編「古筆の学び方1」中級編「隷書の手引き」
  • 私のこだわり:筆との出会い 片根苳雨
全書芸2023年1月号
  • 書のあれこれ:奈良の写経場 杉浦華桂 
  • 巻頭言:「雪うさぎ」山口松光
  • 文字のすがた「少」
  • 中学生臨書講座
    空海(弘法大師)・風信帖 嶋口一葉 書
    伝 藤原行成・雲紙本和漢朗詠集 飯島香苑 書
  • 中学生ペン手本:フクジュソウ「散歩で見かける草花」による 北山成子 書
  • 中学生ペン手本横書き:ほむら LiSA「炎」による 北山成子 書
  • 全書芸に年賀状を送ろう

全書芸2023年1月号
  • 表紙:佐藤薔薇「論語と算盤 渋沢栄一」
  • 名筆を習う:伝・紀貫之 高野切第三種
  • 手紙文:オリオン座 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 杉浦華桂 書
  • 規定:秋葉原「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 佐藤游翠 書
  • 規定横書き:婚約 柳杏秋 書
  • 規定縦書き:四字熟語「天下泰平」・「平穏無事」 東風茗雨 書
  • 規定縦書き:あざ蓉子の句  東風茗雨 書
  • 令和4年度師範認証式開催報告

2022年12月号(一般部通巻868号)

全書芸2022年12月号
  • 数の小片⑨いろは四十七字:財前謙
  • 鑑賞ルーム:桑原翠邦 書
  • 巻頭言:目良丹崖「游於藝」
  • 第72回全国書道コンクール審査会
  • 学書の友:初級編「古典の見方・漢字編」中級編「隷書の手引き」
  • 私のこだわり:こだわりの筆 髙橋蒼玄
  • 令和4年度師範合格者紹介
  • 令和5年書初手本筆路
  • 席書会申込み開始
  • 令和5年新年賀詞交歓会
  • 全書芸に年賀状を送ろう
全書芸2022年12月号
  • 書のあれこれ:怪しげな書ーさん宝子碑ー 古谷春峰 
  • 巻頭言:「除夜の鐘」山下桐佳
  • 第72回全国書道コンクール優秀作品掲載
  • 令和5年書初手本解説
  • 文字のすがた「角」
  • 中学生臨書講座
    空海(弘法大師)・風信帖 嶋口一葉 書
    伝 藤原行成・雲紙本和漢朗詠集 飯島香苑 書
  • 中学生ペン手本:ハボタン「散歩で見かける草花」による 北山成子 書
  • 中学生ペン手本横書き:ほむら LiSA「炎」による 北山成子 書
  • 席書会2023/2/5申込み
  • 書初手本掲載
  • 全書芸に年賀状を送ろう
全書芸2022年12月号
  • 表紙:宮崎翠鳩「大鏡」
  • 名筆を習う:伝・紀貫之 高野切第三種
  • 手紙文:年末の挨拶 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 杉浦華桂 書
  • 規定:上野「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 佐藤游翠 書
  • 規定横書き:社員募集 柳杏秋 書
  • 規定縦書き:四字熟語「千紫万紅」・「身心脱落」 東風茗雨 書
  • 規定縦書き:川崎展宏の句  東風茗雨 書

2022年11月号(一般部通巻867号)

全書芸2022年11月号
  • 数の小片⑧千字文:財前謙
  • 鑑賞ルーム:丹羽海鶴 書
  • 巻頭言:目良丹崖「見える形・見えない形」
  • 学書の友:初級編「かなの運筆」中級編「隷書の手引き」
  • 私のこだわり:座右の銘 服部大超
  • 令和4年度師範合格者紹介
  • 令和5年書初手本筆路
  • 席書会申込み開始
  • 令和5年新年賀詞交歓会
  • 全書芸に年賀状を送ろう
全書芸2022年11月号
  • 書のあれこれ:哭澄上人詩 杉浦華桂 
  • 巻頭言:「カミノマニマニ」原田弘琴
  • 令和5年書初手本解説
  • 文字のすがた「走」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・張猛龍碑 小泉移山 書
    伝 藤原行成・高野切第一種 満田裕子 書
  • 中学生ペン手本:オモト「散歩で見かける草花」による 北山成子 書
  • 中学生ペン手本横書き:あいみょん「マリーゴールド」による 北山成子 書
  • 席書会申込み開始
  • 昇段級試験参考手本
  • 全書芸に年賀状を送ろう
全書芸2022年11月号
  • 表紙:豊田百合子「湯島 古地図で歩く江戸・東京」
  • 名筆を習う:前後赤壁賦・趙孟頫
  • 手紙文:惜秋の風情 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 杉浦華桂 書
  • 規定:神楽坂「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 佐藤游翠 書
  • 規定横書き:叙勲 柳杏秋 書
  • 規定縦書き:四字熟語「積羽沈舟」・「熟読玩味」 東風茗雨 書
  • 規定縦書き:山西雅子の句  東風茗雨 書

2022年10月号(一般部通巻866号)

全書芸2022年10月号
  • 数の小片⑦二王:財前謙
  • 鑑賞ルーム:渡邊沙鷗 書
  • 巻頭言:目良丹崖「伝える」
  • 令和4年度一般部昇段級試験審査評・師範合格者作品評
  • 学書の友:初級編「用筆・運筆~漢字編~」中級編「隷書の手引き」
  • 私のこだわり:古筆が原点 黒田祥園
  • 令和5年書初手本語句刊行
全書芸2022年10月号
  • 書のあれこれ:始皇帝と七つの刻石 古谷春峰
  • 巻頭言:「露草」大久保樹心
  • 文字のすがた「仕」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・張猛龍碑 小泉移山 書
    伝 藤原行成・高野切第一種 満田裕子 書
  • 中学生ペン手本:コスモス「散歩で見かける草花」による 北山成子 書
  • 中学生ペン手本横書き:あいみょん「マリーゴールド」による 北山成子 書
  • 令和5年書初手本語句刊行
全書芸2022年10月号
  • 表紙:牛山青蘭「前後赤壁賦」
  • 名筆を習う:前後赤壁賦・趙孟頫
  • 手紙文:金木犀 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 杉浦華桂 書
  • 規定:お茶の水「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 佐藤游翠 書
  • 規定横書き:お見舞い 柳杏秋 書
  • 規定縦書き:四字熟語「琴瑟相和」・「鴛鴦之契」 東風茗雨 書
  • 規定縦書き:岡田日郎の句  東風茗雨 書

2022年9月号(一般部通巻865号)

全書芸2022年9月号
  • 数の小片⑥石門十三品:財前謙
  • 鑑賞ルーム:尾上柴舟 書
  • 巻頭言:目良丹崖「自然から学ぶ」
  • 学書の友:初級編「かなの紙」中級編「創作への道すじその三:いよいよ創作!~かな編~」
  • 私のこだわり:眼前筆後 梶田越舟
  • 令和5年書初手本語句発表
全書芸2022年9月号
  • 表紙:十段合格者「星雲銀河」北嘉多莉歩
  • 書のあれこれ:熊野懐紙 杉浦華桂
  • 巻頭言:「菊花の約」杉浦華桂
  • 文字のすがた「立」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・張猛龍碑 小泉移山 書
    伝 藤原行成・高野切第一種 満田裕子 書
  • 中学生ペン手本:キキョウ「散歩で見かける草花」による 大野幸子 書
  • 中学生ペン手本横書き:あいみょん「マリーゴールド」による 大野幸子 書
  • 2022年昇段級試験成績発表・優秀作品掲載
  • 令和5年書初手本語句発表
  • 2022年度11月昇段級試験参考手本掲載
全書芸2022年9月号
  • 表紙:古瀬素子「論語と算盤」
  • 名筆を習う:前後赤壁賦・趙孟頫
  • 手紙文:夏の疲れご自愛ください 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 小泉移山 書
  • 規定:湯島「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 寺坂一灯 書
  • 規定横書き:秋の気配 櫻井浦石 書
  • 規定縦書き:四字熟語「清廉潔白」・「桃李成蹊」 藤野湖津 書
  • 規定縦書き:富安風生の句  藤野湖津 書
  • 2022年昇段級試験成績発表・優秀作品掲載

2022年8月号(一般部通巻864号)

全書芸2022年8月号
  • 数の小片⑤会津八一:財前謙
  • 鑑賞ルーム:巌谷一六 書
  • 巻頭言:目良丹崖「探幽」
  • 書道講習会開催報告:帯広かな・帯広漢字・香川・東京
  • 学書の友:初級編「漢字の紙」中級編「創作への道すじその二:倣書って面倒?~かな編~」
  • 私のこだわり:一字の大作に挑戦 堀天鶴
  • 第51回全書芸展 出品目録同封
全書芸2022年8月号
  • 書のあれこれ:土中に埋められた刻石ー墓誌銘ー 古谷春峰
  • 巻頭言:「向日葵」山口松光
  • 文字のすがた「先」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・張猛龍碑 小泉移山 書
    伝 藤原行成・高野切第一種 満田裕子 書
  • 中学生ペン手本:アサガオ「散歩で見かける草花」による 大野幸子 書
  • 中学生ペン手本横書き:あいみょん「マリーゴールド」による 大野幸子 書
全書芸2022年8月号
  • 表紙:髙柳野香「手紙文」
  • 名筆を習う:前後赤壁賦・趙孟頫
  • 手紙文:晩夏 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 小泉移山 書
  • 規定:後楽園「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 寺坂一灯 書
  • 規定横書き:立秋 櫻井浦石 書
  • 規定縦書き:四字熟語「羞月閉花」・「沈魚落雁」 藤野湖津 書
  • 規定縦書き:仙田洋子の句  藤野湖津 書

2022年7月号(一般部通巻863号)

全書芸2022年7月号
  • 数の小片④三岳道者:財前謙
  • 鑑賞ルーム:比田井天来 書
  • 巻頭言:吉田菁風「気魄」
  • 学書の友:初級編「硯について」中級編「創作への道すじ~かな編~」
  • 私のこだわり:大切にしている二つの言葉 小林幸子
  • 第72回全国書道コンクール・募集要項同封
全書芸2022年7月号
  • 書のあれこれ:中林梧竹 杉浦華桂
  • 巻頭言:「七夕」山下桐佳
  • 文字のすがた「足」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・九成宮醴泉銘 鈴木幸風 書
    伝 藤原行成・近衛本和漢朗詠集 大野幸子 書
  • 中学生ペン手本:「散歩で見かける草花」による 大野幸子 書
  • 中学生ペン手本横書き:米津玄師「カイト」による 大野幸子 書
全書芸2022年7月号
  • 表紙:分須和枝「論語と算盤 渋沢栄一」
  • 名筆を習う:黄庭経・王羲之
  • 手紙文:七夕飾り 杉浦華桂 書
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 小泉移山 書
  • 規定:日本橋「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 寺坂一灯 書
  • 規定横書き:風鈴 櫻井浦石 書
  • 規定縦書き:四字熟語「諸行無常」・「万古不易」 藤野湖津 書
  • 規定縦書き:水原秋桜子の句  藤野湖津 書

2022年6月号(一般部通巻862号)

全書芸2022年6月号
  • 数の小片③観鵞百譚:財前謙
  • 鑑賞ルーム:中林梧竹 書
  • 巻頭言:目良丹崖「梅雨」
  • 創立70周年記念祝賀会報告
  • 学書の友:初級編「墨について」中級編「倣書の手引き③」
  • 私のこだわり:山梨愛と創作 水越幽峰
  • 第72回全国書道コンクール・第51回全書芸展 募集概要
全書芸2022年6月号
  • 書のあれこれ:古代貨幣に残された文字ー布銭・刀銭ー 古谷春峰
  • 巻頭言:「狐の嫁入り」原田弘琴
  • 文字のすがた「本」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・九成宮醴泉銘 鈴木幸風 書
    伝 藤原行成・近衛本和漢朗詠集 大野幸子 書
  • 中学生ペン手本:「散歩で見かける草花」による 中川啓玉 書
  • 中学生ペン手本横書き:米津玄師「カイト」による 中川啓玉 書
全書芸2022年6月号
  • 表紙:古瀬素子「大鏡」
  • 名筆を習う:黄庭経・王羲之
  • 手紙文:雨の日
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語と算盤」齋藤孝 著 小泉移山 書
  • 規定:日本橋「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 寺坂一灯 書
  • 規定横書き:新緑 櫻井浦石 書
  • 規定縦書き:四字熟語「気宇壮大」・「幕天席地」 藤野湖津 書
  • 規定縦書き:渡辺水巴の句  藤野湖津 書

2022年5月号(一般部通巻861号)

全書芸2022年5月号
  • 数の小片②一筆一切経:財前謙
  • 鑑賞ルーム:前田黙鳳 書
  • 巻頭言:吉田菁風「初心に返る」
  • 学書の友:初級編「かなの筆」中級編「倣書の手引き②」
  • 私のこだわり:全書芸と私 吉田菁風
  • 2022年度東京書道講習会受付中
全書芸2022年5月号
  • 書のあれこれ:御家流 杉浦華桂
  • 巻頭言:「大銀杏」大久保樹心
  • 文字のすがた「夕」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・九成宮醴泉銘 鈴木幸風 書
    伝 藤原行成・近衛本和漢朗詠集 大野幸子 書
  • 中学生ペン手本:「散歩で見かける草花」による
  • 中学生ペン手本横書き:米津玄師「カイト」による
全書芸2022年5月号
  • 表紙:黒岩凌山「具象以前」
  • 名筆を習う:黄庭経
  • 手紙文:街路樹
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語っと算盤」齋藤孝 著 小泉移山 書
  • 規定:半蔵門「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 寺坂一灯 書
  • 規定横書き:鯉のぼり 櫻井浦石 書
  • 規定縦書き:四字熟語「談論風発」・「百花繚乱」 藤野湖津 書
  • 規定縦書き:中山純子の句  藤野湖津 書

2022年4月号(一般部通巻860号)

全書芸2022年4月号
  • 数の小片①製筆四徳:財前謙
  • 鑑賞ルーム:田代秋鶴 書
  • 巻頭言:目良丹崖「生書」
  • 第73回全国書初大会開催報告
  • 学書の友:初級編「漢字の筆」中級編「倣書の手引き①」
  • 私のこだわり:拓本の魅力 目良丹崖
  • 2022年度昇段級試験受験要項発表
  • 2022年度東京書道講習会
全書芸2022年4月号
  • 第73回全国書初大会開催報告・席書大会感想文
  • 書のあれこれ:25年かけて作られた石碑ー集王聖教序 古谷春峰
  • 巻頭言:「挑戦」 杉浦華桂
  • 文字のすがた「上」
  • 中学生臨書講座
    欧陽詢・九成宮醴泉銘 鈴木幸風 書
    伝 藤原行成・近衛本和漢朗詠集 大野幸子 書
  • 中学生ペン手本:「暮散歩で見かける草花」による
  • 中学生ペン手本:米津玄師「カイト」による
  • 2022年度前期昇段級試験受験要項発表
全書芸2022年4月号
  • 表紙:佐野暢石「元暦校本万葉集」
  • 名筆を習う:黄庭経
  • 手紙文:春もたけなわ
  • 日本の古典:大鏡 楢崎華祥 書
  • 規定:声に出して読む渋沢栄一「論語っと算盤」齋藤孝 著 小泉移山 書
  • 規定:「古地図で歩く江戸・東京ー歴史探訪ガイドー」による 寺坂一灯 書
  • 規定横書き:桜前線 櫻井浦石 書
  • 規定縦書き:四字熟語「自由奔放」・「天馬行空」 藤野湖津 書
  • 規定縦書き:宇多喜代子の句  藤野湖津 書

年間課題

見本誌はこちら