2023年【公募】第52回全書芸展受賞者一覧

文化庁・東京都 後援 2023年度【公募】第52回全書芸展の結果を発表します。上位入賞作品を公開しました。
今回展は、[公募部門]384点・[無鑑査部門]374点・[展覧会委員部門]390点(委嘱役員小品10点・一字書20点含む)・[友好出品]1点の合計1,149点の出品をいただきました。ご出品誠にありがとうございます。

※公募部門に文部科学大臣賞・東京都知事賞を設置しています 。

本院発行『全書芸』では3月号(2月15日発行号)にて公募部門・無鑑査部門の全作品が掲載されます。
*非会員の方で、3月号をご希望の場合は、「全書芸誌」の種類(高校・一般毛筆誌1,000円*送料含)を明記の上、【お支払い方法】より誌代をご入金ください。
*展覧会委員部門の役員作品集(800円)は第52回全書芸展会場にて販売しております。

2023令和5年全書芸展国立新美術館全日本書芸文化院文部科学大臣賞東京都知事賞文化庁東京都公開講座作品解説六本木乃木坂公募無鑑査展覧会委員受賞名

公募部門 384点

全書芸賞

漢字Ⅰ部

工藤 未侑 青森県 臨書*文部科学大臣賞
胡 長 進 シンガポール 創作
佐藤 有紗 千葉県 臨書

かなⅠ部

不死原恵美子 東京都 創作

推選

漢字Ⅱ部

宮村 加邨 千葉県 臨書*東京都知事賞
林 霖 煌 兵庫県 創作
鶴岡 美風 千葉県 臨書
加藤 操天 千葉県 臨書
刈谷 陽菜 新潟県 臨書

かなⅡ部

秋山 葉子 埼玉県 臨書*文部科学大臣賞
旦保 摩弓 静岡県 創作*東京都知事賞

秀作

漢字Ⅰ部

余 侑 恩 東京都 臨書
田中 陽泉 東京都 臨書
不死原恵美子 東京都 臨書

かなⅠ部

該当者なし

秀逸

漢字Ⅱ部

古市 詩乃 新潟県 創作
山口 記子 山梨県 臨書
荒金 初子 千葉県 臨書
新田 玲光 千葉県 臨書
平田 正浩 大阪府 臨書
小林 美優 新潟県 臨書
山本 浩子 神奈川県 臨書
島崎 良星 神奈川県 臨書
近藤  綾 宮城県 臨書
富田 凪瑠 山梨県 臨書
富田 光雄 山梨県 臨書
荒川 一江 千葉県 臨書
杉山 菜央 東京都 臨書
新井 才海 岩手県 臨書
清水ゆり子 神奈川県 臨書

かなⅡ部

大野 彩遙 茨城県 創作
山﨑世志子 東京都 創作
井上 煌友 埼玉県 臨書
赤木 志津 東京都 臨書
小坂 紗奈 東京都 臨書

佳作

漢字Ⅰ部

亀田 明子 東京都 創作
諏訪 由衣 青森県 臨書
岡田 心泉 長野県 臨書
関本  隆 新潟県 臨書
金田 真由 神奈川県 臨書
小祝 恵風 茨城県 臨書
源川 梨花 新潟県 臨書
日下 良春 神奈川県 臨書
刈谷 陽菜 新潟県 臨書

かなⅠ部

見並 良子 神奈川県 創作

優作

漢字Ⅱ部

藤井美栄子 香川県 創作
佐野 唯花 新潟県 創作
松本 貴子 千葉県 創作
巌城 紀耔 北海道 臨書
児玉 瑞穂 北海道 臨書
津嶋 敏雄 北海道 臨書
花岡亜紀子 長野県 臨書
鈴木 香玉 埼玉県 臨書
伊藤 香水 千葉県 臨書
澤田 寧々 埼玉県 臨書
佐野  葵 埼玉県 臨書
臼田 典子 神奈川県 臨書
岩瀬 琴美 千葉県 臨書
多田 桃香 千葉県 臨書
渋谷 湘龍 神奈川県 臨書
村上 悠雲 北海道 臨書
髙木美恵子 東京都 臨書
小玉 洋子 長野県 臨書
稲田 優舟 福岡県 臨書
村松 まみ 神奈川県 臨書
宮本 恵雪 福井県 臨書
山谷  響 青森県 臨書
鈴木 緑風 和歌山県 臨書
平本 路子 神奈川県 臨書
斉藤 美来 埼玉県 臨書
菊池 翠泉 北海道 臨書
佐原 江雪 北海道 臨書
山田 如空 茨城県 臨書
長尾 翠芳 東京都 臨書
大澤 麻美 神奈川県 臨書

かなⅡ部

田村 真穂 北海道 創作
服部 和代 東京都 創作
酒井 祐衣 千葉県 創作
宇川 尚子 東京都 創作
佐藤 麗翠 東京都 創作
永井 悦子 東京都 臨書
長谷川彩玲 岡山県 臨書
坂本 輝紅 神奈川県 臨書
山石 蒼風 茨城県 臨書
山口 翠江 東京都 臨書
高野 道弘 新潟県 臨書

無鑑査部門 374点

文化院大賞

漢字Ⅰ部

中尾 仙桃 東京都 臨書

かなⅠ部

吉田 敦子 埼玉県 創作

文化院準大賞

漢字Ⅰ部

兼丸 苳瑩 埼玉県 創作
松元 淡静 鹿児島県 臨書
積田 智子 千葉県 臨書
下森 昭鳳 北海道 臨書

漢字Ⅱ部

長浦 竹芳 神奈川県 創作
近藤 邦雪 東京都 臨書
箕田美知子 香川県 臨書

かなⅠ部

打良木悦子 東京都 創作
塚本 玲子 埼玉県 創作

かなⅡ部

該当者なし

文化院奨励賞

漢字Ⅰ部

佐藤 陽菜 千葉県 臨書
眞砂 鳩宗 山口県 臨書
鹿野 翆玉 埼玉県 臨書
増井 美保 静岡県 臨書
木下 松香 埼玉県 臨書
八木沼彩葉 北海道 臨書
瀬之口宗悦 神奈川県 臨書
吉田 佳子 埼玉県 臨書

漢字Ⅱ部

遠藤 祥恵 千葉県 臨書
八代 千華 千葉県 臨書
片山 妙泉 兵庫県 臨書

かなⅠ部

小泉 享子 埼玉県 創作
赤羽根知子 東京都 創作
林  北垂 埼玉県 創作
三木 徳子 東京都 創作
矢野 季以 東京都 臨書

かなⅡ部

中島 裕子 神奈川県 創作
松原 千鶴 東京都 臨書

文化院準奨励賞

漢字Ⅰ部

内記 瀞秋 東京都 創作
篠田 皓月 千葉県 創作
谷口 柚翠 東京都 臨書
柳瀬 華香 東京都 臨書
青池 穂湖 秋田県 臨書
伊藤 綵苑 東京都 臨書
森  恵咲 北海道 臨書
白相 恵峰 千葉県 臨書
蓑田 景秋 東京都 臨書
関口 珠恵 埼玉県 臨書
川原 和穂 神奈川県 臨書
岡田 光蘭 北海道 臨書
今井 彩香 埼玉県 臨書
山邉 翠楓 千葉県 臨書
石塚 嘉楓 千葉県 臨書
島田 直子 鹿児島県 臨書
荒美 煌石 東京都 臨書
中村 香翠 埼玉県 臨書
久保 良倖 神奈川県 臨書

漢字Ⅱ部

小杉 霄卬 茨城県 臨書
籔中 紅衣 東京都 臨書
二宮 陽雪 神奈川県 臨書
大多和智恵子 千葉県 臨書
柳沼 白峰 東京都 臨書
中嶋 裕子 東京都 臨書
伊藤 彩川 茨城県 臨書
山内 昭光 神奈川県 臨書
森田 柏舟 神奈川県 臨書

かなⅠ部

鈴井美知子 東京都 創作
大石多慶子 東京都 創作
千葉恵美子 東京都 創作
柳澤 睦子 東京都 創作
鈴木 夏子 神奈川県 創作
倉  康風 東京都 創作
松本 桃琴 千葉県 創作
武山 智子 東京都 創作
内山 結月 東京都 臨書

かなⅡ部

宮﨑惠美子 東京都 創作
小泉 純子 神奈川県 創作
川北 由香 東京都 臨書

玉川堂賞

川崎 彩夏 東京都 漢字Ⅰ部 臨書
渡邊 景耔 北海道 漢字Ⅱ部 臨書
斎藤 俊子 埼玉県 かなⅠ部 臨書
髙木 悦舟 神奈川県 かなⅡ部 創作

一照堂賞

小川 憬茜 東京都 漢字Ⅰ部 創作
廣田 向湧 神奈川県 漢字Ⅱ部 臨書
吉田 草炎 千葉県 かなⅠ部 創作
垂水 昌代 東京都 かなⅡ部 臨書

全書芸展概要はこちら

展覧会委員

代表賞

対象者:本院 運営総務

  • 漢字 臨書 河合菖汀 群馬県
  • かな 創作 松平光風 東京都

小野田通平賞(全日本書芸文化院 初代社長賞)

対象者:本院 総務

  • 漢字 創作 井川彩紅 千葉県/臨書 永田佐和 北海道
  • かな 創作 佐藤弘子 千葉県/創作 菊池洋子 東京都

小野田昭賞(全日本書芸文化院 2代目社長賞)

対象者:本院 常任理事

  • 漢字 創作 櫻田東龍 千葉県
  • かな 創作 田中奏風 千葉県

岩本登賞(全日本書芸文化院 3代目社長賞)

対象者:本院 理事以下

  • 漢字 臨書 大戸美芳 山梨県
  • かな 該当なし

展覧会委員 委嘱役員小品19点

展覧会委員 委嘱役員一字書10点

【第52回全書芸展 開催案内】
■会期 2023年12月14日(木)-25日(月)
   *10:00-18:00(最終入場は17:30)
   *12月19日(火)休館
   *最終日は14:00閉展( 最終入場は13:30)
■会場 六本木・国立新美術館 2階(展示室2B・2C・2D)
    東京都港区六本木7-22-2
    TEL:03-6812-9921(会期中)
■後援 文化庁・東京都
■入場 無料
■展示 公募・無鑑査・展覧会委員・委嘱役員小品の1,149点
■特別展示 近世大家遺墨8点・全国書道コンクール優秀作品286点
■イベント:作品解説・ぶらっとギャラリートーク・公開講座「かな書へのいざない」~紫式部の書道観~を開催

2023令和5年全書芸展国立新美術館全日本書芸文化院文部科学大臣賞東京都知事賞文化庁東京都公開講座作品解説六本木乃木坂